山でも海でも川でも、世界中の至る所で目にすることができる「砂」ですが、枯渇が問題視されることがあります。この「砂不足問題」について、土木技師のグレイディ・ヒルハウス氏が解説しました。 Is the World Really Running Out of Sand? — Practical Engineering https://practical.engineering/blog/2024/10/1/is-the-world-really-running-out-of-sand Is the World Really Running Out of Sand? - YouTube アメリカ農務省が作成した粘土(Clay)・沈泥(Silt)・砂(Sand)の相対分数に基づく分類システムの
gigazine.net/news/20241003-run-out-sand/
“砂が枯渇しつつあるわけではなく、砂が以前よりも高価になっているのが問題”
砕石は土砂と比べて固まりやすいと聞いたことがあるけど、砂サイズでもそうなのか。
日本でも瀬戸内の砂は吸い上げられ豊かな漁場は現象。砂岩の多い山は削られ。鳥取砂丘を切り崩せばもう少しいけるかもしれないけど。 https://wedge.ismedia.jp/articles/-/24455?layout=b
砂が枯渇して価格が上昇したら、遠隔地から運ぶコストが生まれるので、価格が高騰するだけで枯渇はしないように思う。その前にゴミを再利用した都市鉱脈のような流れになると思うが。
人間に都合の良い場所で安く採取できるものが少なくなってきているというだけの話。粒度分布の良い天然砂を使ったコンクリートは化学混和剤の添加量が少なすぎて長距離運搬に向かなかったりする。
砂漠にあれだけあるんだから心配ない
砂をスナッチしあう時代か訪れるやもしれぬ。
業の深い生き物だな。
「資源としての砂」が世界中で争奪戦になってる、って前にNHKのドキュメンタリーでやってたな https://www.nhk.jp/p/bssp/ts/6NMMPMNK5K/episode/te/8P4Z7Z4KPP/
『相対分数』
「砂不足問題」