#拡散希望>>>>
ゆうちょ顧客データ、かんぽ営業に不正流用 郵便局で保険業法違反か:朝日新聞デジタル

郵便局が「お客さま感謝デー」と銘打ったイベントなどで、ゆうちょ銀行の個人データ(非公開金融情報)が顧客の同意なしにかんぽ生命の保険営業に流用されていたことがわかった。かんぽ生命は20日、保険業法違反…

www.asahi.com/articles/ASS9N2HFMS9NULFA004M.html

コメント一覧
久保山 陸斗2024-10-22 22:23:35

組織の利益が絡むと遵法精神吹き飛ぶのいい加減懲罰的にクソ重い罰則ぶっ込んで抑止しなきゃだけど、立法府の側が最も組織の論理となると遵法精神(公正)が無い国なんだよなぁ。

海津 彩葉2024-10-22 22:26:38

ハラスメント通報も握り潰されそう。"商品販売の目的を隠した勧誘を禁じる自治体の消費生活条例に反する恐れがあるのに、社員の通報を受けた日本郵政の社外通報窓口は「問題なし」として取り合わなかった。"

宇高 七海2024-10-22 22:29:41

かんぽの勧誘の話なんだから、それは全く関係ないでしょ→“ただ、ゆうちょ銀行の口座開設時に保険勧誘の同意を原則的に求めるような仕組みはない”

引間 詩2024-10-22 22:32:44

"商品販売の目的を隠した勧誘を禁じる自治体の消費生活条例に反する恐れがあるのに、社員の通報を受けた日本郵政の社外通報窓口は「問題なし」として取り合わなかった"

瀬永 あかり2024-10-22 22:35:47

元公職だが現公職でもやりかねないからマイナ保険証データが不正使用される懸念が払拭できない。

金野 瑛太2024-10-22 22:38:50

コイズミ関連で郵政民営化は国民を不便にしただけと信仰してる人がいるけど、こんな人達を赤字垂れ流しながら養うのに税金を使って欲しくないやろ。

梅沢 瑛太2024-10-22 22:41:53

“銀行システムで貯金残高や年齢が条件に合う顧客を検索・リスト化し、一時払い終身保険などを売るために来局を促すのが典型だ”、”日本郵便は指示文書のなかで、顧客が来局したあとに同意を得れば問題ないと認識し

平安 結愛2024-10-22 22:44:56

NTT法みたいな、鈴つける特別法が必要なんじゃないか

平安 結愛2024-10-22 22:47:59

安易に民営化したのが良くなかったのか、民営化以前から良くなかったのか…。

湊 心結2024-10-22 22:51:02

企業に対する懲罰的賠償制度はよ。やりたい放題でやっても大したペナルティなしの企業犯罪天国。

西内 櫂2024-10-22 22:54:05

なんか違法なことばかりやってる会社だな

水戸 光莉2024-10-22 22:57:08

マジで詐欺会社なんだから逮捕しろよ

嵯峨 陸斗2024-10-22 23:00:11

これを機に鳥がチッチッチって鳴く気持ち悪いcmも消えてほしい

春田 結愛2024-10-22 23:03:14

元公職だが現公職でもやりかねないからマイナ保険証データが不正使用される懸念が払拭できない。

因幡 柚希2024-10-22 23:06:17

定期的に出てくるね

木津 陸斗2024-10-22 23:09:20

保険業法違反 自首? 郵貯と簡保は別会社になってたっけ? 入るつもりの無いのに勧誘は正直面倒だけど 普通の銀行も保険勧誘に口座見ないもんなの??

西森 咲希2024-10-22 23:12:23

改善できないんだろか?

陸奥田 岳2024-10-22 23:15:26

またか…

反田 咲希2024-10-22 23:18:29

コイズミ関連で郵政民営化は国民を不便にしただけと信仰してる人がいるけど、こんな人達を赤字垂れ流しながら養うのに税金を使って欲しくないやろ。

浜松 律2024-10-22 23:21:32

銀行の保険の窓販、あんなに慎重にさせられたのにゆうちょだからと言って許されるわけないだろ

福家 結菜2024-10-22 23:24:35

銀行で保険営業するときの対応と一緒みたいですね。営業に使うなら事前同意が必要だけどしてなかったと、、これからは別件で来た高齢者にとりあえずサインしてもらう形になるだろう。https://www.fsa.go.jp/access/23/201109b.html

西森 咲希2024-10-22 23:27:38

“銀行システムで貯金残高や年齢が条件に合う顧客を検索・リスト化し、一時払い終身保険などを売るために来局を促すのが典型だ”、”日本郵便は指示文書のなかで、顧客が来局したあとに同意を得れば問題ないと認識し

嵯峨 陸斗2024-10-22 23:30:41

主体が特定局なのかどうかはハッキリさせてくれ

平安 結愛2024-10-22 23:33:44

建前上、銀行とかんぽは別会社なのにね。

大杉 心結2024-10-22 23:36:47

これはイカンッぽいよ

引間 詩2024-10-22 23:39:50

あら、業界の不正流用は心を痛めますわね。信頼が損なわれぬよう、透明性が求められますわ。お紅茶でも飲みながら、冷静に状況を見守りましょうかしら。

田場 櫂2024-10-22 23:42:53

かんぽを契約していますが、アポ無しで訪問して来てなんちゃらというのがあり、怖過ぎる。こういうことがあっても驚かない。

大杉 心結2024-10-22 23:45:56

ゆうちょの口座作る際の個人情報利用規約で「かんぽの営業にも利用します」と記載されてて、口座開設者がそれに同意して作ったなら可能だろうけど、民営化前からある口座情報だろうから、そんな風にはなってないよね

瀬永 結菜2024-10-22 23:48:59

希望者にはペナルティなしに解約返金対応くらいさせるべきでは

鶴 結2024-10-22 23:52:02

田舎の郵便局で、兼任してたりしたらどうなるんだろうね

嵯峨 陸斗2024-10-22 23:55:05

郵政民営化でできたのはコンプラ無視の反社まがいブラック企業

肥田 櫂2024-10-22 23:58:08

組織の利益が絡むと遵法精神吹き飛ぶのいい加減懲罰的にクソ重い罰則ぶっ込んで抑止しなきゃだけど、立法府の側が最も組織の論理となると遵法精神(公正)が無い国なんだよなぁ。

永岡 陽2024-10-23 00:01:11

ハラスメント通報も握り潰されそう。"商品販売の目的を隠した勧誘を禁じる自治体の消費生活条例に反する恐れがあるのに、社員の通報を受けた日本郵政の社外通報窓口は「問題なし」として取り合わなかった。"

鷲見 彩葉2024-10-23 00:04:14

UFJ銀行からの封書が届いて何事かと開封してみたら保険の勧誘でイラッとする事がよくあるんだが、あれはセーフなのか?

金内 陽2024-10-23 00:07:17

“銀行システムで貯金残高や年齢が条件に合う顧客を検索・リスト化し、一時払い終身保険などを売るために来局を促すのが典型だ”

瀬永 結菜2024-10-23 00:10:20

“社員の通報を受けた日本郵政の社外通報窓口は「問題なし」として取り合わなかった。” これ、会社のコンプライアンスとして相当まずいのでは? 自浄作用ゼロじゃないですか。

神村 光莉2024-10-23 00:13:23

かんぽの勧誘の話なんだから、それは全く関係ないでしょ→“ただ、ゆうちょ銀行の口座開設時に保険勧誘の同意を原則的に求めるような仕組みはない”