#拡散希望>>>>
福島第一原発 デブリ取り出し延期 パイプの並び順確認せず | NHK

先月、福島第一原子力発電所で核燃料デブリの試験的な取り出しが、装置を押し込むパイプの並べ方を誤るミスにより延期された問題で、ことし7月にパイプが並べられたあと1か月近くのあいだ、東京電力と作業の元請け企業が、一度も現場で並び順を確認していなかったことが関係者への取材でわかりました。 福島第一原発2号機では、先月22日、事故後初めて、溶け落ちた核燃料デブリの試験的な取り出しに着手する計画でしたが、装置の取り

www3.nhk.or.jp/news/html/20240902/k10014568811000.html

コメント一覧
真崎 彩葉2024-10-22 22:23:18

何次請けの人間がやらされてたんだろう。“東京電力と元請け企業も取り出し着手の当日まで1か月近くのあいだ、一度も現場で並び順を確認していなかったことが、関係者への取材でわかりました。”

福家 結菜2024-10-22 22:26:21

「パイプを並べる前にこの作業の予行練習を行っていなかった」「一度も現場で並び順を確認していなかった」「現場は放射線量が高く作業時間が限られる」

因幡 柚希2024-10-22 22:29:24

IT系だと作業前に手順書作ってレビューして、作業後は証跡と突き合わせてチェックということを普通にやってると思うんだけど、こういう現場ではやらないもんなのかな? 東電や元請は何をチェックしてるんだろう?

泉 あかり2024-10-22 22:32:27

高濃度に汚染されたデブリを取り出せても、そんなものどこに置くの?という問題が付き纏うので、順調に取り出されたら出されたで政治問題になりそう。汚染土も福島県外での最終処分が法律で明記されてるわけだし

小岩 結2024-10-22 22:35:30

「通路が狭すぎてロボットが通れない」で78億円かけたロボットを無用の長物にしたのが東電なんだからそもそも無能なのよ。順番なんて間違うにきまってるじゃん

浦野 瑛太2024-10-22 22:38:33

最上級の「安全」が要求され、その資金も潤沢ながら面倒だと手提げのバケツを使う、非常用電源を敷地内一所にまとめる危険性を指摘すればファンタジーだと鼻で笑う業界気質。無策、無謀でも降り止まぬ打ち出の小槌。

丸井 詩2024-10-22 22:41:36

順番まちがえると機能しないものを現場に任せるな。という気が。デザインを超わかりやすくするか、組まれた状態で納品するかとかそういうこと。(高速増殖炉の炉心付近に部品落として作業不能にした国だし)

小西 咲希2024-10-22 22:44:39

うーむ

小岩 結2024-10-22 22:47:42

この話か 一夜明け、写真説明が間違っていたと東電広報が:2号機の燃料デブリ3g取り出し失敗|まさのあつこ 地味な取材ノート https://note.com/masanoatsuko/n/n67a9ec119c42

増子 瑛斗2024-10-22 22:50:45

“ことし7月28日に下請け企業が現場にパイプを並べる前にこの作業の予行練習を行っていなかったことや、東京電力と元請け企業も取り出し着手の当日まで1か月近くのあいだ、一度も現場で並び順を確認していなかった”

明田 律2024-10-22 22:53:48

こんな企業に廃炉を任せて大丈夫か?だけど、 誰も代わりなんかやりたくない問題。

加治 詩2024-10-22 22:56:51

Q:パイプを繋げるのに東京電力と作業の元請け企業の社員は何人必要か? A:0人。ただしパイプは多重下請け構造の果てで間違えた順番で繋がれる

淵上 詩2024-10-22 22:59:54

原発再稼働派そっ閉じ。こんな東電に原発を扱う能力無いだろ。

渡慶次 櫂2024-10-22 23:02:57

だから、デブリを取り出してどこで保管すんのって(何度目

千賀 詩2024-10-22 23:06:00

多重請け構造になってる分、仕様や実施手順の伝言ゲームも発生していそうだなとは。中抜きされるので末端の作業者に仕様や手順をきっちり事前確認するだけの余裕がどの程度あるかも

平安 結愛2024-10-22 23:09:03

これ「ミス」なのかなぁ。。。。

金杉 律2024-10-22 23:12:06

線量が多すぎて「予行練習」の時間がなかったって,現場はどんだけ酷い状況で働かされてるんだよと暗澹とした。事故から10数年も経つのに。(「予行練習」には違和感。)

瀬永 結菜2024-10-22 23:15:09

未だ反省の色なし(色なし)

水落 櫂2024-10-22 23:18:12

「通路が狭すぎてロボットが通れない」で78億円かけたロボットを無用の長物にしたのが東電なんだからそもそも無能なのよ。順番なんて間違うにきまってるじゃん

湊 心結2024-10-22 23:21:15

高濃度に汚染されたデブリを取り出せても、そんなものどこに置くの?という問題が付き纏うので、順調に取り出されたら出されたで政治問題になりそう。汚染土も福島県外での最終処分が法律で明記されてるわけだし

西内 櫂2024-10-22 23:24:18

7月28日に下請け企業が現場にパイプを並べる前にこの作業の予行練習を行っていなかったことや、東京電力と元請け企業も取り出し着手の当日まで1か月近くのあいだ、一度も現場で並び順を確認していなかった

神 陽翔2024-10-22 23:27:21

“こうした状況を踏まえた作業手順の策定や、確認が不十分だったことなどがミスの原因だったと分析しているということです。”定型業務ならある程度余裕が生まれそうだけど、定型なのか?

神村 光莉2024-10-22 23:30:24

逆に、確認出来ていた事項にはどのような事があるのだろうか。

城戸 碧斗2024-10-22 23:33:27

これくらいは事前に予想できてるべきだし見ればわかるようにデザインされてるべきなんだが、まあそうなってなかったわけよな。とはいえ間違いをちゃんと検知して中止できたのはえらかった。そこが割と大事なとこよね

瀬永 あかり2024-10-22 23:36:30

IT系だと作業前に手順書作ってレビューして、作業後は証跡と突き合わせてチェックということを普通にやってると思うんだけど、こういう現場ではやらないもんなのかな? 東電や元請は何をチェックしてるんだろう?

桐生 心結2024-10-22 23:39:33

俺もパイプの並び順間違えてたことある ( sort | awk 関連 ) から確認は大事

細野 心結2024-10-22 23:42:36

問題の事前発覚で擁護的な見解を強い口調で発言するのを散見したけど性善説に寄り過ぎていると思っている。誠実なエンジニアリングだけで世の中が出来てる訳じゃない

丹下 柚希2024-10-22 23:45:39

限られた作業時間でぶっつけ本番環境とか、よくある開発デスマーチかと

山崖 結2024-10-22 23:48:42

高線量は事実だが、この環境下での取り出しを前提に工程を進めてきたはずで言い訳にならないのでは?  "現場は放射線量が高く作業時間が限られるうえ、作業員は特殊なマスクを装着し、十分な確認が難しかった可能性"

城戸 碧斗2024-10-22 23:51:45

何次請けの人間がやらされてたんだろう。“東京電力と元請け企業も取り出し着手の当日まで1か月近くのあいだ、一度も現場で並び順を確認していなかったことが、関係者への取材でわかりました。”

陸奥田 岳2024-10-22 23:54:48

この人ら一生コントやってんな。アンダーコントロール(コントの役割)かな?

秋場 七海2024-10-22 23:57:51

当日に並び順のミスを発見したのも並び順チェックの作業手順があったわけじゃなくて、ただの偶然だったんじゃないかな。当日の並び順チェックがあるのに、最初にパイプを並べた時のチェックが無いなんてあるのかな。

高畑 結愛2024-10-23 00:00:54

記者のブログで指摘されてたな

小岩 結2024-10-23 00:03:57

“東京電力と作業の元請け企業が、一度も現場で並び順を確認していなかった” まあ、東電、元請けは現場まで行きたくもないだろうしなあ。放射線濃度的に考えて。

浦野 瑛太2024-10-23 00:07:00

下請けが確認してるからヨシッ! 元請けがチェックするだろうからヨシッ!