#拡散希望>>>>
普通の人が注文住宅で99点をとる方法

資産シミュレーション編生活費を1年間記録して月平均を出す資産シミュレーションサイトかファイナンシャルプランナーに頼んで生涯のプランを計算する家に使える金額を一旦弾き出すイニシャルコストとランニングコストに分けて考える イニシャルコストは土地代や建築費やローンの初期費用などランニングコストは固定資産税や電気代、修繕費など何年住むか考えるハウスメーカー訪問編性能を確認する 電気代や冷暖房器具代のランニング

anond.hatelabo.jp/20240911133606

コメント一覧
春田 結愛2024-10-22 22:12:20

一度戸建の賃貸に住みながら、ああしたいこうしたいを考えると確度がかなり上がる

秋庭 詩2024-10-22 22:15:23

最後に「もう一軒建てる」が抜けている。家は三軒建てないと満足しないと言われているので、できればあと二軒建てたいところ。

赤坂 心結2024-10-22 22:18:26

上物に5000万かけられる予算あるならともかく、70点取れたら十分だと思った方がいいですよ

中根 あかり2024-10-22 22:21:29

建売購入者としては注文住宅派の資金と時間と熱意が素直にうらやましい。目当ての駅近で手頃な価格、みたいな探し方しかしなかったからね…/断熱は二重窓リフォームでだいぶ改善されたけど、天井床断熱もやりたいな

海津 彩葉2024-10-22 22:24:32

私も家欲しいけど高くて買えない!/個人的には建ててからリフォームで1000万かかると思ってほしい。リフォームは築20年でボチボチ始まる。ローンを完済しないうちにリフォームも始まる人も多そう。

真崎 彩葉2024-10-22 22:27:35

おそらくファイナンシャルプランナーは無料で相談を受け付けていて自分を介して保険への加入を勧めてくるぞ

梅沢 瑛太2024-10-22 22:30:38

全部やってないがひとつだけ、植物は植えるな。繰り返す。植物は植えるな

渡慶次 櫂2024-10-22 22:33:41

長い時間かけよく勉強し現物見て解像度を上げることが重要だね。そうすれば要求仕様が明確になり業者選びで失敗しづらくなる。ただし調べすぎると理想が跳ね上がり、予算的に現実路線を歩めなくなる可能性がある。

中根 あかり2024-10-22 22:36:44

予算は初めからパツパツにしておくと最後に辛いのは感覚的に分かる

青島 結愛2024-10-22 22:39:47

ためになるけど。時間もガッツも無いワイは黙って建売りorマンションという結論になりますね。

桐生 心結2024-10-22 22:42:50

とても面白かった。ありがとう

田場 櫂2024-10-22 22:45:53

注文住宅というか一生住むことを前提とせずにプロパティラダーが機能すればよいのでは…

延原 光莉2024-10-22 22:48:56

今年ソヨゴ植えたが花が咲く時期にハチが常時5匹くらいたかってて子どもが怖がってしまった。子持ちにはおすすめできない。

寺嵜 柚希2024-10-22 22:51:59

雨風凌げれば100点ということにしておけば99点は取れる。

神村 光莉2024-10-22 22:55:02

結局は土地なんでまずはそこから。このご時世に建築条件なしで探すのはなかなか至難な気がする。あとは地方にある大手ハウスメーカーの分譲地なんかは割高だけあって所得水準が一定で治安が良い傾向な気がする。

桐生 心結2024-10-22 22:58:05

参考になる

反田 咲希2024-10-22 23:01:08

ダウト。木は一本あるだけで 10 点下がる。建て替え前に生えていた木は一本だけだが大層苦労したので、建て替え時に伐採して大満足。

西内 櫂2024-10-22 23:04:11

外構の話が出てないけど大丈夫か?

桐生 心結2024-10-22 23:07:14

最後で予算100万アップは絶対良い。 うちは戸建てリフォームだったけど、最後の最後で、外壁塗替え(70万ぐらい)入れたら見違えるようになった。外壁だけじゃなく、古い家の木サッシもちゃんと塗ってくれたので。

加治 詩2024-10-22 23:10:17

ソヨゴ良いよね

谷名 結2024-10-22 23:13:20

木を植えたら管理も面倒だし大きな木なら雨どいに溜まったり台風の時に近隣とのトラブルにもなったりするから、どうしても植えたいなら花壇で育てられるくらいのものにしといたほうがいい

神 陽翔2024-10-22 23:16:23

 注文住宅

安 蒼人2024-10-22 23:19:26

注文したい気持ちはわかるが、こんなに制約多いなら建売の築浅中古がいいと思う

嵯峨 陸斗2024-10-22 23:22:29

住宅専門の建築家に頼むとかゆいところに手が届くディテールをちゃんと詰めてくれる。

秋庭 詩2024-10-22 23:25:32

コンセントは1部屋に3から4箇所。大した金でもないし多すぎても別に邪魔にはならない

水戸 光莉2024-10-22 23:28:35

“ここで予算を100万円アップ”これすき

岡山 結愛2024-10-22 23:31:38

土地選びするときに有力な候補地が出たら、騒音、土地柄、治安の情報収集すべき。土日・平日の日中・夜間それぞれで 近所を短時間でも散歩してみると よく見えるよ。日当たりも現地じゃないと分からない。

金杉 律2024-10-22 23:34:41

自分はマンションでいいや。ここまで頑張った挙句、隣人バーベキュートラブルとか台風でものが飛んで行ったりしたらもうやってられんと思う

蛯名 律2024-10-22 23:37:44

戸建て賃貸で断熱の大事さを見にしみて感じた。エアコンではどうにもならない地獄が待っている。

引間 詩2024-10-22 23:40:47

“生活費を1年間記録して月平均を出す” まずこれができない

小玉 結2024-10-22 23:43:50

一度戸建てに住むはかなりおすすめ。FP使うなら報酬払って独立系に

奥 岳2024-10-22 23:46:53

そんな予定はないけどブクマ

齋藤 咲希2024-10-22 23:49:56

結局日々感じるのはコンセントとスイッチの位置。家具で潰れたり数が足りなかったり、玄関で付けれるけど寝室に行く前に寝室前で消せなかったり、、、。

奥 岳2024-10-22 23:52:59

「来客用を削減することで予算を増やす」たしかに

引間 詩2024-10-22 23:56:02

全部やっても近所にやべーのいたら全部意味がないのがつらい

因幡 柚希2024-10-22 23:59:05

大変そうだ

小玉 結2024-10-23 00:02:08

まず一軒家を新築以外で(中古か賃貸かで)住んでみる、新築を買うのはそこで不満を洗い出してから。という気はする

岡山 結愛2024-10-23 00:05:11

戸建ては年取ると管理が大変。建ててもいいけど20年後にはマンションに引っ越すことを視野に入れといた方が良い

引間 詩2024-10-23 00:08:14

これも書籍化だああああああああああああ