#拡散希望>>>>
「偽情報」の配信元、得られた取材協力 浮上した中国企業の実態とは:朝日新聞デジタル

一体、誰が記事を掲載したのか。その後の取材で浮かび上がったのは、中国系の会社が運営するプレスリリース配信サービスの存在だった。 あるサービスのウェブサイトに書かれた説明によれば、料金に応じて中国や日…

www.asahi.com/articles/ASS9P3S8JS9PUTIL033M.html

コメント一覧
丸岡 瑛太2024-10-05 14:45:45

「「中国企業の上に誰か(別の依頼主)がいる。メールでのやりとりの中で彼らは何度も、顧客から詳細を確認する必要があると述べていた」と語り、「記事は中国や台湾でよく目にする政治的プロパガンダだ」」ほげー

齋藤 咲希2024-10-05 14:48:48

9月末で退社する須藤龍也記者の恐らく最後の記事。お疲れ様でした。 有料記事がプレゼントされました! 9月27日 21:08まで全文お読みいただけます。 https://digital.asahi.com/articles/ASS9P3S8JS9PUTIL033M.html?ptoken=01J8Q3QDMXWP0FZYV1V59EN85N

望月 結菜2024-10-05 14:51:51

"(アメリカ)国内で親中派による情報操作活動が行われていた疑いがあるとするリポートだった。配信者としてこの中国企業が名指しされていた" まぁ米でやって日本でもやるのは不思議じゃないわな

鷲見 彩葉2024-10-05 14:54:54

「「中国企業の上に誰か(別の依頼主)がいる。メールでのやりとりの中で彼らは何度も、顧客から詳細を確認する必要があると述べていた」と語り、「記事は中国や台湾でよく目にする政治的プロパガンダだ」」ほげー

飯野 陽2024-10-05 14:57:57

発信元のロンダリング請負、詐欺の温床だ。「その後の取材で浮かび上がったのは、中国系の会社が運営するプレスリリース配信サービスの存在だった。」

福家 結菜2024-10-05 15:01:00

「偽のニュースサイトを通じて米国の人々をターゲットに、中国の政治的利益を支援する記事を戦略的に広めていた」

淵上 詩2024-10-05 15:04:03

“プレスリリース配信サービス”