#拡散希望>>>>
TSMC特需に沸く熊本経済、日本再生のモデルケースになり得るのか

TSMC特需に沸く熊本経済、日本再生のモデルケースになり得るのか Alastair Gale、野原良明 30年にわたり経済が停滞した日本で再生の芽が表れている。古くからキャベツ栽培が盛んな熊本県の菊陽町で起きている変化はその最たる例だ。 農地が広がっていた土地に新設された半導体工場の周辺では、アパートやホテル、自動車ディーラーなどの建設ラッシュが起きた。半導体受託生産で世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)が運営するこ

www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-09-25/SKCAPQT0AFB400

コメント一覧
真崎 彩葉2024-10-05 13:42:15

特需って書いてる通り一時的じゃないですかね。ニュースバリューはあっても、じゃあリスキリングして半導体業界に参入しようなんて人は居ないし、環境もないわけで。

小崎 瑛斗2024-10-05 13:45:18

“小泉氏は、「はっきり言って日本は衰退している」と指摘。「戦後の高度成長はホンダやソニーなど町工場から出発し、世界を制覇した企業がけん引した。しかしこの30年、そうした企業が出てこない」”ユニクロくらい

神村 光莉2024-10-05 13:48:21

県で半導体産業推進ビジョンを策定して産学官連携で取り組みを始めてますよ。まだ小さな一歩かもしれませんが、自分の町には人材育成のための研修施設ができました https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/65/168486.html

齋藤 咲希2024-10-05 13:51:24

被植民地経営をモデルケースだなんてさすがに政治家でそこまで落ちぶれてるやつはいねーよな!?特需は享受しつつ日本の半導体産業がみるみるうちに衰退して韓国台湾にゴボーヌキされた歴史をしっかり総括して!

秋庭 詩2024-10-05 13:54:27

“「既存の商売の考え方は古いかもしれんけども、やっぱりそういう人たちがこの日本を支えてきた」”心情的には分かるが、彼らが日本を悪くしてきたとも言える。失われた30年のツケを貯めてきたのは彼らである。

小西 咲希2024-10-05 13:57:30

TSMCは既に熊本ではない場所の模索を始めてるから、成功モデルとして売り出すには時期尚早では。

南部 咲希2024-10-05 14:00:33

“サプライヤーや関連産業の進出が相次""求人や人口が増加""賃金と地価は大きく上昇”"軍事力に代表される「ハードパワー」の行使を避けてきた""防衛費を急速に増やし""影響力のある発信をするように"

中根 あかり2024-10-05 14:03:36

本来これを外国企業ではなく、国内企業がやるべき。熊本も北海道も頑張ってほしい。逆に日本企業の足をひっぱる国土交通省はゴミ、天下り先を増やせと嫌がらせしてる。直接国内投資を増やしてこなかった財務省もゴミ

岩畦 一颯2024-10-05 14:06:39

再現性が無いんだからモデルケースにはならん。

反田 咲希2024-10-05 14:09:42

ろ過の負担が少ない水資源がある地域で地震が少なく地盤が安定しているならモデルになるんだろうな、ラビダスがそれをモデルにできてないのがなぁ、まぁ裾野は広くないが地域を救う可能性はあるだろ

宇高 七海2024-10-05 14:12:45

被植民地経営をモデルケースだなんてさすがに政治家でそこまで落ちぶれてるやつはいねーよな!?特需は享受しつつ日本の半導体産業がみるみるうちに衰退して韓国台湾にゴボーヌキされた歴史をしっかり総括して!

渡慶次 櫂2024-10-05 14:15:48

特需や企業誘致に問題あるとしても、職がないよりある方がいい。。。。どうせ死ぬんだから生まれてこない方がいい。みたいな言説はちょっとね。。

岡山 結愛2024-10-05 14:18:51

“「既存の商売の考え方は古いかもしれんけども、やっぱりそういう人たちがこの日本を支えてきた」”心情的には分かるが、彼らが日本を悪くしてきたとも言える。失われた30年のツケを貯めてきたのは彼らである。

出川 七海2024-10-05 14:21:54

TSMCの第3工場はつくば、京都、仙台あたりになるって話

中根 あかり2024-10-05 14:24:57

どうして日本企業にはこれができなかったのか

萩田 蒼人2024-10-05 14:28:00

モデルケースって、TSMC規模の工場誘致なんてそもそも案件がないし、菊陽町は元々半導体工場が集まる環境面で恵まれた地域で、どこでも再現できる訳じゃないんだが。

桐生 心結2024-10-05 14:31:03

企業城下町って危うい面も大きいよね

田場 櫂2024-10-05 14:34:06

県で半導体産業推進ビジョンを策定して産学官連携で取り組みを始めてますよ。まだ小さな一歩かもしれませんが、自分の町には人材育成のための研修施設ができました https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/65/168486.html

渡慶次 櫂2024-10-05 14:37:09

愛知県を見たらわかるでしょ。一般人がソコソコの給料で働ける「儲かる工場」は大体の地域問題を解決する。ただしTSMCは自動車ほど裾野が広くない。

加治 詩2024-10-05 14:40:12

普通に地方が工業化したってだけ。そもそも、これがモデルケースになったらしんどいでしょ。

金杉 律2024-10-05 14:43:15

トヨタがTHSを作って世界の電動車市場を牽引しているので日本が衰退しているかは地域差があると思う

奥 岳2024-10-05 14:46:18

どこに再生要素があるの

延原 光莉2024-10-05 14:49:21

特需って書いてる通り一時的じゃないですかね。ニュースバリューはあっても、じゃあリスキリングして半導体業界に参入しようなんて人は居ないし、環境もないわけで。

浦野 瑛太2024-10-05 14:52:24

国体道路やR57では逆向きの通勤ラッシュが起きている「農地が広がっていた菊陽町に新設された半導体工場の周辺では、アパートやホテル、自動車ディーラーなどの建設ラッシュが起きた」

石倉 瑛斗2024-10-05 14:55:27

“小泉氏は、「はっきり言って日本は衰退している」と指摘。「戦後の高度成長はホンダやソニーなど町工場から出発し、世界を制覇した企業がけん引した。しかしこの30年、そうした企業が出てこない」”ユニクロくらい