#拡散希望>>>>
失業が長期間に及ぶと無気力になって人生をコントロールする努力を諦めてしまうという研究結果

「人生を自分でコントロールできる」という思考はモチベーションの基本であり、もしコントロールの感覚を喪失してしまうと、人間の心身や行動に大きな影響が及ぶ可能性があります。新たな研究では、長期間の失業が幸福感や自尊心の低下、無気力さ、コントロールを喪失した感覚などに関連していることがわかりました。 Prolonged unemployment is associated with control loss and personal as well as social disengagement - Soral - Journal of Personality - Wiley Online Library ht

gigazine.net/news/20240914-prolonged-unemployment-control-loss-disengagement/

コメント一覧
丸岡 瑛太2024-10-16 09:40:59

完全リモートが続いた後の大学生に対人恐怖が増えてたように、筋力みたいにすぐに衰える能力は、案外多いんだなと。能力というより慣れかな。

金杉 律2024-10-16 09:44:02

調査の説明を読む限り、計画的に失業させてる様には思えなかったので、逆に「無気力だから失業期間が長期になってる」のでは?と思った。

陸奥田 岳2024-10-16 09:47:05

それはそう。景気循環に対するバッファーストックとして意図的に失業を許容するアメリカ型政治は非人道的(BIも同様に危険)。アメリカは地の国力でなんとかなってるけど、虚弱な日本でやろうとしてる悪党には死をWWWW

秋場 七海2024-10-16 09:50:08

最後の「今回の研究では長期的な失業によって神への信仰を強めたり、社会システムを正当化したりする傾向は強まりませんでした。」が興味深い。

引間 詩2024-10-16 09:53:11

これが、定年退職なり早期リタイアした人に対してどうなるのかも知りたい

梅沢 瑛太2024-10-16 09:56:14

これは個人に焦点を当てた研究だけど、マクロ的には経済学方面でdiscouraged workerのような求職を諦める層の存在等、景気回復後も長期的な悪影響が残る履歴効果(ヒステリシス)として既知の問題。

水戸 光莉2024-10-16 09:59:17

"長期的な失業者がより防衛的になり離脱する一方で、必ずしも外部のシステムを通じて安らぎやコントロールを求めるわけではないことを示唆"外部そのものから防衛的になる結果助けを求めることができなくなる悪循環…

城戸 碧斗2024-10-16 10:02:20

ヒステリシスな成長率低下が起きる一因だね。

海津 彩葉2024-10-16 10:05:23

記事は読んでないけどサムネが野茂英雄さんに見えたのでブックマーク。無気力な表情から豪快なフォームで暴力的なストレート投げられたらそりゃ打てないよねえ

崎野 結愛2024-10-16 10:08:26

一度も就労しなければいいのか

出川 七海2024-10-16 10:11:29

しかし、結局のところ有り金がどのくらいあるかで人生をコントロールしたい欲求は全然違うはず。金があれば心の余裕があり、次を見据えられるが、無いと日々の生活にいっぱいいっぱいなのよな

真崎 彩葉2024-10-16 10:14:32

われわれは共同体から離脱すると、自分を責める思考がわきあがるようにプログラミングされている。仲間外れや孤独な人を批判した思考が自分に返ってくる。孤独に強くなる思考法が必要なのである。

飯野 陽2024-10-16 10:17:35

会社辞めた次の月に開業届出しちゃったから気にしたことなかったわ。老後に一気に老け込むのもこれの類似事案なんかね。

細野 心結2024-10-16 10:20:38

これは個人に焦点を当てた研究だけど、マクロ的には経済学方面でdiscouraged workerのような求職を諦める層の存在等、景気回復後も長期的な悪影響が残る履歴効果(ヒステリシス)として既知の問題。

赤坂 心結2024-10-16 10:23:41

完璧な就職先を探そうとして再就職に時間がかかるタイプの人が無気力になりやすいという話ではないの?妥協してすぐに再就職したら無気力にならずにすむの?

渡慶次 櫂2024-10-16 10:26:44

この研究をしてた人たち、有意的な結果が得られなければその間は「無職」ということになるんだろうか?

延原 光莉2024-10-16 10:29:47

失業中なんで、広告がエージェント求人ばかりで、かつ書類落ちしたの載せてくるので辛い

出川 七海2024-10-16 10:32:50

そりゃそうだ。雇用大事。派遣とかは、日本の根底を揺るがす。

春田 結愛2024-10-16 10:35:53

わかる。

宇高 七海2024-10-16 10:38:56

研究者も大学を馘になれば自分事になる。一日一ターン制の無気力ニートになれる。

齋藤 咲希2024-10-16 10:41:59

研究しなくてもわかるだろw人間は生きるために働くのではなく、働くために生きてるんだよ。長期の失業が「不道徳」を呼び起こすなんて、当然の流れ。国民から仕事を奪うな!

肥田 櫂2024-10-16 10:45:02

たとえ働いてても無気力になってるんだけど・・・どうすべ

水越 結愛2024-10-16 10:48:05

親の遺産で生きてる人に謝れw

中森 柚希2024-10-16 10:51:08

そらそうやろ。研究なんぞやってるお偉い先生方は失業なんて縁がないからわかんなかったのかな?

梶浦 詩2024-10-16 10:54:11

ヒステリシスな成長率低下が起きる一因だね。

飯野 陽2024-10-16 10:57:14

国民の幸福のため法律で就労を義務づけるとともに、失業者・ニート・家事鉄・ひきこもり・専業主フらに仕事をあてがおう。

湊 心結2024-10-16 11:00:17

軟弱者め

安 蒼人2024-10-16 11:03:20

完全リモートが続いた後の大学生に対人恐怖が増えてたように、筋力みたいにすぐに衰える能力は、案外多いんだなと。能力というより慣れかな。

西内 櫂2024-10-16 11:06:23

長期入りかけに働けそうだけど無気力にはならなかったな。時間さえあれば検証ならコードなり書いていたかったが実際は選考書類の作成、企業研究、eラーニングとかあって忙しい。日本は働き出すまでやる事多すぎ。

寺谷 蒼人2024-10-16 11:09:26

それはそう。景気循環に対するバッファーストックとして意図的に失業を許容するアメリカ型政治は非人道的(BIも同様に危険)。アメリカは地の国力でなんとかなってるけど、虚弱な日本でやろうとしてる悪党には死をWWWW

奥 岳2024-10-16 11:12:29

俺みたいに預貯金があって積極的に無職を選んでるなら大丈夫だと思う。ただ実家に居ると生活不活発病みたいな感じになった。車も家賃も無料という天国みたいな状況だったのに不思議。何もヤル気が無くなった。

瀬永 結菜2024-10-16 11:15:32

最後の「今回の研究では長期的な失業によって神への信仰を強めたり、社会システムを正当化したりする傾向は強まりませんでした。」が興味深い。

長友 瑛斗2024-10-16 11:18:35

サムネが香取慎吾かと思った。

海津 彩葉2024-10-16 11:21:38

因果逆じゃないか?無気力やうつ、統合失調が原因で人生をコントロールする努力に回せる力が弱くなり、結果失業が長期間になってしまっている。のではないか?

田場 櫂2024-10-16 11:24:41

"長期的な失業者がより防衛的になり離脱する一方で、必ずしも外部のシステムを通じて安らぎやコントロールを求めるわけではないことを示唆"外部そのものから防衛的になる結果助けを求めることができなくなる悪循環…

舘山 咲希2024-10-16 11:27:44

これが、定年退職なり早期リタイアした人に対してどうなるのかも知りたい

北村 あかり2024-10-16 11:30:47

就業の意思があるのに失業期間が長い場合って要はお前はいらないって言われ続ける期間だから、人として弱っていくのは当然でしょ。そりゃ気力も尽きる。

南部 咲希2024-10-16 11:33:50

調査の説明を読む限り、計画的に失業させてる様には思えなかったので、逆に「無気力だから失業期間が長期になってる」のでは?と思った。

中森 柚希2024-10-16 11:36:53

ポストからあふれる国税滞納処分の予告封筒を見せて、ご近所のおばさま方を上機嫌にする利点はある。