#拡散希望>>>>
「うちの会社じゃなくていいんじゃない?」と言われたので「色んな企業を受けてるし現職に残る事も考えてる」と強気に答えた→相見積り取るよね

むぎSE @MUGI1208 IT業界で色々やってます。SEの視点で呟きます。一部上場企業の社内SEです。プログラマ、システムエンジニア、プロジェクトマネージャ、DXディレクター、新規事業創出などを担当(SIer→SES→事業会社)仕事や転職等のお悩み相談はこちら mond.how/ja/MUGI1208 note.com/mugi1208 むぎSE @MUGI1208 Q「うちの会社じゃなくていいんじゃない?」と言われたので A「はい、色んな企業様の面接を受けています。現職に残ることも考えています。どの業

togetter.com/li/2441945

コメント一覧
田場 櫂2024-10-05 14:15:45

好きだと言ってるのに「他にもかわいい子いるじゃん。ほんとは私のことなんて好きじゃないんだよね…?」とか聞いてくるメンヘラ女みたいでめんどくさいな。自己肯定感高めとけよ。

奥 岳2024-10-05 14:18:48

志望度を確認したいのはわかるが聞き方って大事。「弊社のどのような点に魅力を感じてらっしゃいますか」とか、もしくは志望度を素直に聞いてもいいと思う。例えほしい人材じゃないとしても印象は悪くすべきでない。

北条 柚希2024-10-05 14:21:51

そもそも質問としてまったくよくないので、面接を受けている側の返しがどうこうというのは違うと思う

丸井 詩2024-10-05 14:24:54

こういう質問してくる会社まだあるんだ。値踏みしてくる会社とか人とかロクなもんじゃないから、この質問が出た時点で身を引いてもいいと思うんだな。

小岩 結2024-10-05 14:27:57

聞きたいことの意図はわかるけど、こういうのはせめてどストレートになんでうちの会社に来ようと思ったの、の方向で聞いた方が良いよな。

細野 心結2024-10-05 14:31:00

希望する根拠は採る側が出す時代なんだよ。採用側が合格を出した時に来てくれる確率を上げるために努力する時代なんだよ。採用側が時代遅れ過ぎるだけだよ

千田 咲希2024-10-05 14:34:03

なんか質問する側も「〇〇を確認したいから〇〇と質問する」みたいな婉曲なきき方をせず、直接ききたい事を質問するほうが良い時代なんだろうなぁ。

安 蒼人2024-10-05 14:37:06

色んな捉え方はあれど失礼で雑な質問なので「それは御社が判断して頂ければと」で返事は良さそう。

萩田 蒼人2024-10-05 14:40:09

どんな関係だって所詮はそういう代替可能なもので、他のいろんな要素を総合的に見てその上でなお一緒に働きたいかどうかだと思う。

福家 結菜2024-10-05 14:43:12

そんなこと言われたら「そうですね」って帰りたくなるな。/あんまりまともな就職面接してないんだよな、そういえば。

青島 結愛2024-10-05 14:46:15

実際そうだよね?就活転職で1社しか受けないやつなんて稀

引間 詩2024-10-05 14:49:18

「いつぐらいまでなら、他が受かってもうちに来ますか?」なら素直に答えられるけど、こんなメンヘラ彼女みたいな聞き方されたら困るわ。確実に来る人に合格出したいんなら、もう素直に交渉する時代よな

桐生 心結2024-10-05 14:52:21

未だにそんなに強気に出れる会社は羨ましいな。富士通とかですら「大量採用計画ぶち上げたけど人足りませんタスケテ」みたな状況なのに

北条 柚希2024-10-05 14:55:24

"内定を頂いた企業様に「早く回答した方が良いですよね?」と伝えたら「いやいや待ちますよ」「むぎさんの納得の行くまでしっかり考えてくださいね」"/ https://x.com/MUGI1208/status/1840692772728140098 いいとこ見つかったのかな

古舘 七海2024-10-05 14:58:27

こういう面接官をまずクビにした方が良い。こんな質問するなんて、会社にとっての損害だろ。 面接官も面接するべき。

淵上 詩2024-10-05 15:01:30

むぎの人だ。この人有名で名前知られてるから揶揄されたんじゃないかな。フェイク出すような人じゃない気がするから事実なんだろうけど

浦野 瑛太2024-10-05 15:04:33

選択肢がある強者の面接だ。

岡山 結愛2024-10-05 15:07:36

強気も媚びも必要なく、全部の質問は自己アピールに使えという、面接の基本の話だろうに。他も受けてるのは当然なんだからわざわざそう答えず、建前の熱意か相性の良さでもアピールすればよろしい。

寺嵜 柚希2024-10-05 15:10:39

面接っちゅうのは嘘つき大会だって悟空さも言ってただよ。いかにもっともらしい回答ができるかを見てて、ひとまず理論が通ってればよくて、その上で相手の期待してる内容になってると尚良いと思ってる。

久保山 陸斗2024-10-05 15:13:42

面接の質問について度々話題に上がるけど、大抵「定型的なものの回答は準備しておけよ。想定出来る質問の準備も出来ない人は段取りも悪そう。」の確認だと思ってる。正解を求めているわけではない。

谷名 結2024-10-05 15:16:45

バブルが弾ける前は「是非弊社に!」って感じだったのが弾けてから一変したよな。今は人材確保が難しくなっていく過程にあるのでまた元通りになりそうではあるが、長い不況で染みついたクセは抜けそうにない。

八尋 櫂2024-10-05 15:19:48

メンヘル気質なのかな?

甲斐 陸斗2024-10-05 15:22:51

選べる立場の人気優良企業は素晴らしいですね。必死に募集を出して、応募してくれた人になんとかアピールして、最終的に来てくれるかどうかは祈るしかない。

丸井 詩2024-10-05 15:25:54

人事の人はこんな質問しないのよ。配属予定の部署の現場担当者を面接に入れるとこういうことになる。

玉田 陸斗2024-10-05 15:28:57

面接官も渋々働いてる企業なんだろ察してやれよ

甲斐 陸斗2024-10-05 15:32:00

面接相手がもしかしたら将来会社のお得意様になるかもしれないって、なぜ想像できない?初対面の相手には丁寧に接して損することはないのに

辰己 結愛2024-10-05 15:35:03

トゥギャったん転職するの……??>ブコメ

城戸 碧斗2024-10-05 15:38:06

顧客相手なら同じ趣旨のことを言うのにも出来るだけポジティブな単語を選ぼうとするのに、求職者相手だと気にしないんだな

崎野 結愛2024-10-05 15:41:09

あと問題は、入社した場合にその質問者とどういう関係性になるのかというところ。下手したらまったく関係ない可能性もあるもんな。

細野 心結2024-10-05 15:44:12

意識改革とかじゃなくて、単に買い手市場になったからですよ。

廣川 律2024-10-05 15:47:15

ある程度はその企業の業務内容なりに興味があって選んでると思うので志望動機のようなものは聞くのは聞くけどこういう言い方はしないなあ。今は売り手市場だしそうなる前からそういう会社は人を遠ざけてるよね

丸岡 瑛太2024-10-05 15:50:18

聞きたいこととしては志望理由の深掘りなんだろうけど、聞き方に品性がない(もしタイトル通りに聞かれたとしたら)。こういう質問がもし来たら応募者としては条件の良いオファーだったとしても不安が残るな。

城戸 碧斗2024-10-05 15:53:21

テンプレがそうやからってわざわざ下手くそな聞き方する必要ないよな

宮寺 律2024-10-05 15:56:24

本日のスカッとジャパン会場

安斉 櫂2024-10-05 15:59:27

選ぶ側と選ばれる側の立場の互換性

平安 結愛2024-10-05 16:02:30

「これの真意は「同業他社からも内定が出た時、弊社を選ぶ決め手はありますか?」 常識があればそういう言葉選びしないし、そういう物言いの時点で入るには不安の大きい会社だよな。

小西 咲希2024-10-05 16:05:33

あまりにオーバースペックな人が来たら「え、マジでなんでウチなん?」みたいな事はあるかもだけど、まぁ普通は関係ないか。

細野 心結2024-10-05 16:08:36

うちの会社のどこが好き?くらいで十分なんだろうな

秋庭 詩2024-10-05 16:11:39

中途の面接なんて職務経歴書にウソがないかと、すぐ辞めないかどうかを色んな方法で探ろうとしてるだけだ。実際の会話に大した意味はない。