#拡散希望>>>>
少子化の原因は「少母化」 石破首相が考える対策の光と影 | 毎日新聞

子どもをおんぶしながら台所に立つ女性。結婚相手に「専業主婦」を求める声は、若年層の未婚男性で低くなっている 少母化――。 自民党総裁選の討論会で、「子育て政策ではない少子化対策」を問われた石破茂・新総裁はそんな造語を口にした。 「あまりはやらない言葉だと思うけど」と前置きしつつ、「少子化の本質は、母が少ない『少母化』。婚姻率が下がり、母が減れば子も少なくなる。どうやって結婚を増やしていくかが本質」と分

mainichi.jp/articles/20241002/k00/00m/100/356000c

コメント一覧
中森 柚希2024-10-05 14:53:44

産めよ増やせよ政策はずっと失敗してる。経済的にも時間的にもゆとりが得られるようになれば、自然と結婚して子供を持つ余裕もできるんじゃないかなあ。

永岡 陽2024-10-05 14:56:47

少母化については何年も前から指摘されてきたけど、子育て支援に偏った少子化対策が変わるきっかけになればいいね。 https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/01/post-92140.php

加治 詩2024-10-05 14:59:50

「少子化の本質は、母が少ない『少母化』。婚姻率が下がり、母が減れば子も少なくなる」同意しない。問題は「婚姻家庭の子供の数が減っていること」だろう。50年前の段階ですでに少ないんだよ。

春田 結愛2024-10-05 15:02:53

他の福祉国家見てると国で全力でバックアップするから婚外子でもいいので産むよう政策しても合計特殊出生率2いかない。出会いないし、都会の住環境と労働時間的に2人が限度って感じになる。大家族は戸建て必須だし。

梅沢 瑛太2024-10-05 15:05:56

シングルでも安心して子育てしながら生活出来る収入や環境があれば、婚姻に縛られず母になりたい女性はもっといるのに

鷲見 彩葉2024-10-05 15:08:59

“どうやって結婚を増やしていくかが本質」と分析”

蛍原 咲希2024-10-05 15:12:02

だから子持ちに金を配るな独身に金配れとずっと言っている

谷名 結2024-10-05 15:15:05

何十年同じこと言ってるのか。全然金が足りないだけなのに。

真崎 彩葉2024-10-05 15:18:08

いつも同じ議論してるな。未婚者を無理矢理くっつける政策が一番効果あるのは分かるが、人権や尊厳に反するから無理である事は明確。もうこの方向の議論はやめた方がいい。時間の無駄。

引間 詩2024-10-05 15:21:11

独り身でほんとすまない

細野 心結2024-10-05 15:24:14

産前産後の負担は偏り、育児社員は損して当然とされ、男性の育休取得率や期間は僅かで長時間働かされ、子にだけは扶養控除がない。育児罰がすぎる。自分一人で生きるのに精一杯の若い男女には避けたいリスク。

三重野 蒼人2024-10-05 15:27:17

シングルでも安心して子育てしながら生活出来る収入や環境があれば、婚姻に縛られず母になりたい女性はもっといるのに

明田 律2024-10-05 15:30:20

少子化の原因を女性に押し付ける、ダメ自民党政治家になっちゃったな石破。

丹下 柚希2024-10-05 15:33:23

1人で生きていけるなら1人の方がいいという人間は一定程度いるのは当然。結婚しやすい環境と夫婦が子をたくさん持ちやすい環境の両方が重要。

柏 光莉2024-10-05 15:36:26

氷河期世代が適齢期のうちに気付いていれば間に合っただろうに…。散々「子育て支援」に無駄金を注ぎ込み、少子化を促進した後で気付いたところで、今更遅いでしょ。

安斉 櫂2024-10-05 15:39:29

女性の上昇婚傾向が残る限り母になる手前の結婚自体が減るんだよな https://crossacross.org/ky/Tradeoffs+among+gender+equality+and+birth+rate まぁ、女性は変わるか、変わらないなら男女の賃金格差はあった方がパートナー形成は進む

西森 咲希2024-10-05 15:42:32

産めよ増やせよ政策はずっと失敗してる。経済的にも時間的にもゆとりが得られるようになれば、自然と結婚して子供を持つ余裕もできるんじゃないかなあ。

細野 心結2024-10-05 15:45:35

代理母出産の解禁、第三子の性別選択解禁、未婚での出産・育児の拡充、くらいかな。第四子まで産んだら所得税無料をハンガリーがやったがそれでも駄目だったので、もっと過激にやらないといけない。

丸岡 瑛太2024-10-05 15:48:38

少母化については何年も前から指摘されてきたけど、子育て支援に偏った少子化対策が変わるきっかけになればいいね。 https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/01/post-92140.php

赤坂 心結2024-10-05 15:51:41

いっそ学生の間に妊娠出産した場合特例で休学扱いとして出産や初期育児まで費用を国や自治体が面倒を見るようにしたらどうか。その際無責任な事をした男は即少年院行かせて子育てのやり方を教わって来いって感じで。

三重野 蒼人2024-10-05 15:54:44

なぜそのダメな人をわざわざ拾ってくるのか >天野馨南子

赤坂 心結2024-10-05 15:57:47

同性婚認めてそのカップルが養子迎えられるようにしたらいいのに。

青島 結愛2024-10-05 16:00:50

他の福祉国家見てると国で全力でバックアップするから婚外子でもいいので産むよう政策しても合計特殊出生率2いかない。出会いないし、都会の住環境と労働時間的に2人が限度って感じになる。大家族は戸建て必須だし。

寺嵜 柚希2024-10-05 16:03:53

一夫多妻制でもないんだから母だけにフォーカスするのはおかしくないか。その対になる父も同様に減っている。『少親化』とでも言うべきでは

岡山 結愛2024-10-05 16:06:56

婚姻率と出生率の推移見れば明らかな話でこの分析は正しいが、個人の自由が尊重される中で婚姻率が下がった経緯がある。政府が婚姻率上げようとするなら、それは戦前の人口政策と同じ穴のムジナじゃないか。

小玉 結2024-10-05 16:09:59

「女は全員産まなくてはならない」みたいな世の中にはすべきじゃないな。子どもが欲しい世帯がたくさん産めるようにすればいいんじゃないの? 3人以上産んだらヘルパー雇えるくらいに支援金出すとかさ。

延原 光莉2024-10-05 16:13:02

日本人の気質に婚外子は合わなそう。結婚推進策って公的マチアプとか謎のキャンペーンとか変な方向に無駄金使いがちよね

地引 蒼人2024-10-05 16:16:05

婚外子に対する手当を厚くするとか?。先進国では婚外子が増えているようだけど。

崎野 結愛2024-10-05 16:19:08

「少子化の本質は、母が少ない『少母化』。婚姻率が下がり、母が減れば子も少なくなる」同意しない。問題は「婚姻家庭の子供の数が減っていること」だろう。50年前の段階ですでに少ないんだよ。