#拡散希望>>>>
豪美術館の女性専用展示室にゴーサイン、男性排除を禁止の一審から一転 - BBCニュース

オーストラリアで議論を呼んでいる女性専用の美術館展示が、差別禁止法に違反するという一審判決がこれを覆す判断を示した。このため、展示が間もなく再開される可能性が出てきた。 タスマニア州にある美術館「ミュージアム・オブ・オールド・アンド・ニュー・アート(MONA)」は2020年、男性の入場を禁止する「レディース・ラウンジ」を設置。男性の入館を禁止することで、歴史的なミソジニー(女性嫌悪)を浮き彫りにしようとしてい

www.bbc.com/japanese/articles/c5y351j41ljo

コメント一覧
水越 結愛2024-10-05 14:59:07

差別されたことを思い知らせるために差別する。いまのイスラエルのやっていることを連想するのは行き過ぎだろうけど…

坂入 詩2024-10-05 15:02:10

“1965年まで、パブの主な部分で女性が飲食することがほぼ排除されていた”つまり1965年以降に生まれた人にも同じ苦しみを味わえってかシェラと美術館と裁判官の主張か(´・_・`)

瀬永 結菜2024-10-05 15:05:13

60年代に家父長制を謳歌していた当時のおっさん連中はもう墓の下だよ。/この手の当時の差別には何の関わりもない世代への八つ当たりは全く支持できない。自身の男性嫌悪を正義と誤認して撒き散らしているだけ。

岩畦 一颯2024-10-05 15:08:16

そう言うパフォーマンスだからべつにいいんじゃね、的な判決っぽい

渡慶次 櫂2024-10-05 15:11:19

“「きょうの判決は、女性は男性よりも優れているというシンプルな真実を示している」”

肥田 櫂2024-10-05 15:14:22

パフォーマンスではあるし、男性が差別を訴えたこと自体が、「女性は差別されていた(が、当時の女性は法律に訴える選択肢はなかった)」を描く作品の一部になっている。文化資産の公共性という点では個人所有と同じか

西内 櫂2024-10-05 15:17:25

裁判所が認めちゃうのがなんとも言えない話になってるなあ

神村 光莉2024-10-05 15:20:28

「きょうの判決は、女性は男性よりも優れているというシンプルな真実を示している」

永岡 陽2024-10-05 15:23:31

現代アートというのは既存のルールに乗らない、むしろ秩序を壊してみてどうなるか実験することなの。それをしない現代アートなんかありえない。これを司法が禁止するのは現代アートを禁止するのと同じ

渡慶次 櫂2024-10-05 15:26:34

“1965年まで、パブの主な部分で女性が飲食することがほぼ排除”とは言ってもルールがなくなったからと言ってもすぐに空気が変わる訳ではないだろうしね。カウンターとしての展示も一つの在り方だとは思う。

出川 七海2024-10-05 15:29:37

クソみたいな展示でクソみたいな判決だ。男女平等は憎悪を燃やして実現する物では無い。

梶浦 詩2024-10-05 15:32:40

https://b.hatena.ne.jp/entry/4759747155866690240/comment/steel_eel こういうブコメを昨日したけど、もう来てたんか。

春田 結愛2024-10-05 15:35:43

「きょうの判決は、女性は男性よりも優れているというシンプルな真実を示している」

丸岡 瑛太2024-10-05 15:38:46

表現の自由戦士的にはいいんじゃねという感想。「いくら表現の自由でも差別的な表現は許されない」勢はNOと言うべきだろう

深澤 あかり2024-10-05 15:41:49

パフォーマンスではあるし、男性が差別を訴えたこと自体が、「女性は差別されていた(が、当時の女性は法律に訴える選択肢はなかった)」を描く作品の一部になっている。文化資産の公共性という点では個人所有と同じか

岩畦 一颯2024-10-05 15:44:52

60年代に家父長制を謳歌していた当時のおっさん連中はもう墓の下だよ。/この手の当時の差別には何の関わりもない世代への八つ当たりは全く支持できない。自身の男性嫌悪を正義と誤認して撒き散らしているだけ。

増子 瑛斗2024-10-05 15:47:55

現代アートというのは既存のルールに乗らない、むしろ秩序を壊してみてどうなるか実験することなの。それをしない現代アートなんかありえない。これを司法が禁止するのは現代アートを禁止するのと同じ

千田 咲希2024-10-05 15:50:58

裁判所が認めちゃうのがなんとも言えない話になってるなあ

城戸 碧斗2024-10-05 15:54:01

「許される差別がある」と言明した点で興味深い。日本の女性専用車両は「差別ではない(法的には男も乗つていい)」としつつ「WOMEN ONLY」ステッカーを貼る欺瞞。建前だけでも維持する日本のはうがマシなのかどうか

寺嵜 柚希2024-10-05 15:57:04

“1965年まで、パブの主な部分で女性が飲食することがほぼ排除されていた”つまり1965年以降に生まれた人にも同じ苦しみを味わえってかシェラと美術館と裁判官の主張か(´・_・`)

丸井 詩2024-10-05 16:00:07

そういうアートってことか。しかしモンゴロイド専用とかなってくると不穏に。「白人」排除トイレでも作るか

高畑 結愛2024-10-05 16:03:10

"「きょうの判決は、女性は男性よりも優れているというシンプルな真実を示している」" 属性で優劣を決めるのをアリとするのかね?

反田 咲希2024-10-05 16:06:13

そう言うパフォーマンスだからべつにいいんじゃね、的な判決っぽい

丸岡 瑛太2024-10-05 16:09:16

UN Womanの出番だろ。今こそあのお粗末なフローチャート持って抗議しないと

桐生 心結2024-10-05 16:12:19

“カシェラ氏はこの展示を「反転した宇宙」と表現し、「男が支配する、奇妙でばらばらな世界からリセット」するために必要なものだとしている。”

田場 櫂2024-10-05 16:15:22

差別されたことを思い知らせるために差別する。いまのイスラエルのやっていることを連想するのは行き過ぎだろうけど…

谷名 結2024-10-05 16:18:25

“「きょうの判決は、女性は男性よりも優れているというシンプルな真実を示している」”