#拡散希望>>>>
AI企業と大手出版社のライセンス契約はたぶんマズい

以下の文章は、Michael Weinberg による Licensing Deals Between AI Companies and Large Publishers are Probably Bad の日本語訳である。 AI 企業と大手出版社のライセンス契約は、ほぼ皆にとってマズいことになるかもしれない。その契約で小切手を直接受け取ることがない人にとっては特に。 Getty Images や音楽レーベルなど大手コンテンツ企業からの初期の著作権訴訟が未だ絶賛継続中だが(定期的に新たな訴訟が起こされている)、最近では大手のコンテンツ保有者と

www.yamdas.org/column/technique/ai-licensing-deals-badj.html

コメント一覧
岡山 結愛2024-10-05 16:41:11

AI企業と大手出版社のライセンス契約は、新規参入者や小規模クリエイターに不利な結果をもたらす恐れがある。大手企業が不釣り合いな補償金を要求し、フェアユースの弱体化やAI市場への競争阻止を引き起こす可能性。

岡山 結愛2024-10-05 16:44:14

AI程度で困窮するようなクリエイターは元からやっていけないでしょ。制作者はAIを活用して新しい物を作っていけばいいだけでその為にも自由を縛るライセンス契約は悪。

渡慶次 櫂2024-10-05 16:47:17

アメリカの訴訟社会だと、契約でガチガチに固めることになり、更に出版社側が権利を買い取る商習慣が合わさって、著作権などの権利が強いほど王手出版社が作者を縛り上げ吸い上げ市場を支配する効果が強まったりする

三重野 蒼人2024-10-05 16:50:20

もっともらしいことを言ったところで、制作者からコンテンツをタダ同然に奪おうという事でしかない。それがその他の多くの人の利益なのは当然だが、困窮するミュージシャンを見るといい加減にしろと言いたくなるな。

秋庭 詩2024-10-05 16:53:23

"もしトレーニングがフェアユースでないなら、トレーナーはモデルをトレーニングするのに使用するすべてのビットについて権利保持者から許可を得る必要がある" ここ大事

平安 結愛2024-10-05 16:56:26

それ検索でも同じ話あったんだろうけど

小西 咲希2024-10-05 16:59:29

これは本当にまずい。早めに国際的に取り決めしてフェアユースにしないと、米中の大企業に全て牛耳られるのが確実。