#拡散希望>>>>
『テヘッ』という表現を昭和9年の新聞から発掘した「そんな昔から使われてた表現だったとは」「記事の文章からすると江戸時代にはあった慣用句」

山本貴嗣 @atsuji_yamamoto すごい、昭和9年って90になるうちの父が一歳の年。「テヘペロ」の「テヘ」はそんな時代からあったんですか: x.com/kuruwa5050/sta…

togetter.com/li/2444027

コメント一覧
石倉 瑛斗2024-10-06 16:36:40

おお!ブコメ!枝雀のこと久しぶりに思い出したわ。今日帰ったら聞こ。

古舘 七海2024-10-06 16:39:43

手兵衛

出川 七海2024-10-06 16:42:46

英語の文献まで当たれば、「the」と書かれた表記でかなり昔のものが見つかると思う。

千田 咲希2024-10-06 16:45:49

てへっ

永岡 陽2024-10-06 16:48:52

「テヘヘ」は古そうなイメージだけど「テヘッ」は戦後だと思ってた。

金内 陽2024-10-06 16:51:55

でも、水戸黄門のうっかり八兵衛が言っても違和感ないから、江戸時代からあってもおかしくない気はする

細野 心結2024-10-06 16:54:58

テヘっの起源は日本書紀に記されてない「貞経」であり、日本古来の表現ではありません。

海津 彩葉2024-10-06 16:58:01

江戸時代にはあったのか

北村 あかり2024-10-06 17:01:04

こういうのって、同じ表記ではあっても、当時の人々に今と同じニュアンスで受け取られていたか?はわからないのがおもしろくもあり難しいところだよね

金杉 律2024-10-06 17:04:07

ビビった、今のはヤバかった(江戸時代にそんなこと言ってた人がいた可能性アリ)

寺嵜 柚希2024-10-06 17:07:10

ペロはいつからあるのか

中根 あかり2024-10-06 17:10:13

「テヘペロでやんす」が歴史的に正しい可能性もある…ってコト⁉︎

福家 結菜2024-10-06 17:13:16

マジかwww

大館 蒼人2024-10-06 17:16:19

落語の桂枝雀さんが、上方落語の演目時、そりゃもう愛嬌のある笑顔で『テヘッ』 を良く使ってたので、むしろ昔の表現なんだろうなぁと思ってた記憶が

梅沢 瑛太2024-10-06 17:19:22

『チョッ』チョ・マテヨがその時代からあったのか。カストリ雑誌とか学術的に読んでみたい。