#拡散希望>>>>
コメント一覧
青島 結愛2024-10-05 17:09:25

楽天の購入ボタンよりも更に下の位置にある、チェクマーク入ったメルマガ登録項目がスゲーむかつく。あれのチェック外すたびに三木谷の好感度が下がる。

三重野 蒼人2024-10-05 17:12:28

なんか経緯上同意にフォーカスしてる感じだけど、ダークパターンで嫌に思われてるのは解約できないとかメルマガ強制されるとかそういう奴だと思うのでちょっとズレてる感じがする

千田 咲希2024-10-05 17:15:31

いや優良認定じゃなくて、ダークパターンサイトを晒してくれ。noshは停止導線が分かりづらすぎて二度と使わん

三重野 蒼人2024-10-05 17:18:34

EUのクッキー規制のせいで「なんだかわからないが同意」する場面が増えた。

中根 あかり2024-10-05 17:21:37

「「非ダークパターン認定」(NDD認定)制度を運用する中立的な第三者組織」プライバシーマーク的な利権の臭いがする。ホワイトリスト方式は役に立たないので、ブラックリスト方式にしてAmazonを登録すべき。

泉 あかり2024-10-05 17:24:40

アプリの使用許諾なんてその最たるものじゃ、無料のアプリ使うのに、あんな長文読めるわけない、それも2個も3個もある場合も。読まずにチェックがデフォルトになっている現状に世界も放置している。

北村 あかり2024-10-05 17:27:43

メルマガのList-Unsubscribeヘッダーのようにレピュテーションと連動した(準拠してないとSEOのランクが落ちる)仕組みを設けられればいいんだけど。

丹下 柚希2024-10-05 17:30:46

アンケートが気になる。「企業のウェブ担当者向けのガイドラインの作成と認定制度の設計・構築」ということだけど、ガイドラインあると抑止力にはなったりするのかな。気にしてなかったWebディレクターへの啓蒙とか

萩田 蒼人2024-10-05 17:33:49

形骸的な同意って銀行口座をweb経由で作る時もあるけど撲滅出来るのか?

浦野 瑛太2024-10-05 17:36:52

ステマやNo.1広告と同じで、モラルで縛れない企業のやったもん勝ちにならないように重い罰則も必要で、ホワイトリストでなくダークパターンを行っている企業を名指し公表すれば良い、それが抑止力にもなるでしょう。

金内 陽2024-10-05 17:39:55

なんか経緯上同意にフォーカスしてる感じだけど、ダークパターンで嫌に思われてるのは解約できないとかメルマガ強制されるとかそういう奴だと思うのでちょっとズレてる感じがする

泉 あかり2024-10-05 17:42:58

また「認定制度」か……ガイドブックにガイドライン、認定審査機関に認定審査員……それで悪質な事業者を「炙り出せる」とは到底思えないのだけど。ユーザーのリテラシー向上以外に道は無いでしょうに。

反田 咲希2024-10-05 17:46:01

「「非ダークパターン認定」(NDD認定)制度を運用する中立的な第三者組織」プライバシーマーク的な利権の臭いがする。ホワイトリスト方式は役に立たないので、ブラックリスト方式にしてAmazonを登録すべき。

因幡 柚希2024-10-05 17:49:04

いや優良認定じゃなくて、ダークパターンサイトを晒してくれ。noshは停止導線が分かりづらすぎて二度と使わん

城戸 碧斗2024-10-05 17:52:07

“「ダークパターン」とは、ユーザーに意図せず不利な行動をさせる、悪質なウェブサイトにおける誘導やシステムの設計のこと。”

赤坂 心結2024-10-05 17:55:10

アプリの使用許諾なんてその最たるものじゃ、無料のアプリ使うのに、あんな長文読めるわけない、それも2個も3個もある場合も。読まずにチェックがデフォルトになっている現状に世界も放置している。

谷名 結2024-10-05 17:58:13

楽天の購入ボタンよりも更に下の位置にある、チェクマーク入ったメルマガ登録項目がスゲーむかつく。あれのチェック外すたびに三木谷の好感度が下がる。

小岩 結2024-10-05 18:01:16

このページ(internet.watch.impress.co.jp)も「戻る」で広告が出るわけですが……これはダークパターンに含まれますか?

千賀 詩2024-10-05 18:04:19

EUのクッキー規制のせいで「なんだかわからないが同意」する場面が増えた。

中森 柚希2024-10-05 18:07:22

ロボトル、ファイト!